雨降って予定変更で、紫尾山への登山が金曜日になったため、昨日のひばりとあきらは、14時には閉店しておりまして、ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありません。この次は日曜日になりますが、また週末よろしくお願いいたします。

ペンシルは、福岡天神でWEBコンサルティング業を営む会社でして。あたしはその会社の副社長をしております。2007年から本格的に新卒採用をやり始めまして、それ以来入社時の研修で山登りをしておりました。主に久住と英彦山が多かったのですが、年々久住は整備され、登山というよりはハイキングに近くなり。英彦山は朝倉の豪雨のときの影響で、縦走できないくらいの被害があり。なかなか厳しくなり、昨年は雲仙だったのですが、こちらもハイキングコースでなんかもうちょい過酷なのがいいなということで、そういえば、紫尾山きつい言うてたなっていうことで紫尾山にしようかなと思った次第でした。であれば、ついでに、ひばりとあきらで飲食店業に携わることによって、日銭を稼ぐということを意識してもらえたらな。ってやってみました。

雨の影響もありお客さん少ないかなって思ったんですけど、まあまあ途切れることなくご来店いただけましたので、なんとなく慌ただしく過ごすことができまして。接客も厨房も仕事がありまして、結果としてよかったよかったと思った次第でした。
さらに土曜の夜は、慰労会みたいな感じで飲んでおりましたら、カラオケうたう常連さんもいらっしゃって、なんとも賑やかナイトでした。よかったよかった。
で、日曜日も昼の時間はもう1回いけるなって言うことでまた手伝ってもらいまして、それから帰路に立つという流れでした。

新卒5名、日本人2名で韓国人3名。年齢も22歳25歳29歳と、多様性を打ち出す企業として相応しい新卒の同期ですけど、ふんわりほんのりな絆もできたことでしょう。同期というのは、この5人以外できない唯一無二な仲間なので、しっかりとした強固なものにしてもらえたらなって思っております。それができるようあたしもバックアップできれば。ということで、皆さまご迷惑おかけしました。

次の日曜日は朝から晩までやっております。またのお越しをお待ち申し上げております。ではでは。